PLANT CARE
置き場所
風通しが良く、室内の明るい窓辺で育てましょう。
エアコンの風が直接当たらないようご注意ください。
夏は直射日光を避け、冬は5℃以下にならない場所に置いてください。
日当たりが悪い場合
週3日程度、ベランダなど明るい場所に移動しましょう。
長期不在の場合
屋外の日陰で雨の当たらない場所に、冬は室内の明るい窓辺に置きましょう。
水やり
春秋3月-6月 / 9月-11月
水量
鉢底から水が流れるくらい、たっぷりと与えます。
頻度
月2 - 4
時間帯
午前 - 夕方
霧吹き
毎日
夏7月-8月
水量
鉢底から水が流れるくらい、たっぷりと。出始めは土の中にこもった熱が温かい水として出てくるため、冷たくなるまで与え続けてください。
頻度
週1
時間帯
夕方
霧吹き
毎日(夕方)
冬12月-2月
水量
土の表面が湿る程度に与えます。
頻度
月1
時間帯
午前中
霧吹き
週1
水やりとは別に、植物の表面にまんべんなく霧吹きで水をかけましょう。 病害虫の予防になり、夏は夕方に霧吹きをすることで、夜間に植物の体温が下がります。
植え替え
1~2年に1度、ひと周り大きい鉢に植え替えることで、植物を健やかに保つことができます。 植え替えの適正時期は3月~9月、古い土を落とし根を軽くハサミで切ることで新しい根の生長を促します。植え替え後は一週間程度経過してから水やりをします。 植え替え方法はこちら
RECOMMENDATION
-
トキワシノブ Humata tyermannii
4号鉢 / ブラック¥7,700 税込
-
レウコデンドロン 綴化 Euphorbia leucodendron f. crist.
3号鉢 / ブラック¥5,500 税込
-
断崖の女王 Sinningia leucotricha
4号鉢 / ブラック¥7,700 税込
-
峨眉山 Euphorbia bupleurifolia × Euphorbia susannae
3号鉢 / ブラック¥11,000 税込
-
残雪の峰 接ぎ木 Monvillea spegazzinii f. crist.
4号鉢 / ブラック¥11,000 税込
-
オベサブロウ Euphorbia 'Obesablow'
4号鉢 / ブラック¥11,000 税込
-
陽炎綴化 接ぎ木 Mammillaria pennispinosa f. crist.
4号鉢 / ブラック¥13,200 税込